今年のお盆も終わりました。

例年のお盆と比べ、寂しかったというのが感想です。
親戚の家にお盆参りで伺うのが通例でしたが、
今年はほとんどの家とお互いに伺うのを遠慮しましょうと電話で確認し、
実際に伺ったのは、自分の実家と母親の実家の二軒だけでした。

そのような訳で、お盆の三が日はほとんど家に居ました。
コロナで巣ごもりしている状態と変わらず、線香をあげに家に来る人も少なく、
何となく日が経ってしまったように感じています。
来年のお盆を心配しても仕様がありませんが、どうなるのでしょうか。

さて、昨日までの新型コロナウイルスの感染者数は、吉川市が15人、越谷市が176人でした。
未だ越谷市は、じわじわと感染者が増えています。

来月の「月例練習会」の開催日までに数値が落ち着いてくると良いのですが。
